主な鉄道会社について、ワンちゃんと一緒に電車に乗るために必要なケースの規定、持ち込み時の料金をまとめました。各鉄道会社のリンクをクリックすると、ペットの連れ込みに関する公式の説明が掲載されています。併せて確認してみてください。
頭・顔まで完全に全身が隠れるケースに入れることが前提条件であることを忘れずに。
鉄道会社 | 料金 | ケースサイズ ①一辺長さ最大 ②三辺合計 ③重さ |
JR | ||
JR共通 | 280円 | ①70cm以内 ②90cm程度 ③10kg以内 |
関東 | ||
東京メトロ | 0円 | ①70cm以内 ②90cm程度 ③10kg以内 |
都営地下鉄 | 0円 | ①規定なし ②250cm以内 ③30kg以内 |
りんかい線 | 280円 | ①70cm以内 ②90cm程度 ③10kg以内 |
東急電鉄 | 0円 | ①70cm以内 ②90cm以内 ③10kg以内 |
小田急電鉄 | 0円 | ①70cm以内 ②90cm程度 ③10kg以内 |
京成電鉄 | 0円 | ①70cm以内 ②90cm程度 ③10kg以内 |
新京成電鉄 | 0円 | ①規定なし ②90cm程度 ③10kg以内 |
京急電鉄 | 0円 | ①70cm以内 ②90cm程度 ③10kg以内 |
東武電鉄 | 0円 | ①70cm以内 ②90cm程度 ③10kg以内 |
西武電鉄 | 0円 | ①70cm以内 ②90cm以内 ③10kg以内 |
関西 | ||
大阪市営地下鉄 | 0円 | ①②ひざ上で十分に抱ける程度以下 ③規定なし |
京都市営地下鉄 | 0円 | ①②③規定なし 乗車前に駅係員に要確認 |
近畿日本鉄道 | 280円 | ①70cm以内 ②90cm程度 ③10kg以内 |
南海鉄道 | 280円 | ①70cm程度 ②90cm程度 ③10kg以内 |
京阪電車 | 280円 | ①70cm以内 ②90cm程度 ③10kg以内 |
阪神電車 | 280円 | ①70cm以内 ②90cm以内 ③10kg以内 |
神戸電鉄 | 280円 | ①70cm以内 ②容積が0.025㎥以下 ③10kg以内 |
中部 | ||
名古屋鉄道 | 280円 | ①70cm以内 ②90cm程度 ③10kg以内 |
名古屋市営地下鉄 | 0円 | ①2m以内 ②250cm以内 ③30kg以内 |
九州 | ||
福岡市営地下鉄 | 0円 | ①②③規定なし |
西鉄 | 280円 | ①70cm以内 ②容積が0.025㎥以下 ③10kg以内 |